自動車保険の盲点と対策

他人(ヒト)の車を運転するときってどんなことに注意したらいいの?
〜意外と知らない?自動車保険の盲点と対策〜

マイカーを持っているかいないかに関わらず、旅行やゴルフ、ドライブ等で、友人や上司等の車を運転することってありますよね。でも、そんな時に、ふと「もし事故を起こしてしまったら?」と考えたことはありませんか?安心してドライブを楽しむためにも、他人の車を運転する際の注意点を知って、事前に賢く対処しておきたいですね。

自分が運転しても自動車保険で補償されるかどうか確認しよう

自動車事故については、通常、自動車保険があるから、何かあっても大丈夫だろうと思う人も多いと思います。しかし、自動車保険といっても、その内容や範囲もさまざま。最近は、保険料をできるだけ安くするために、補償の対象となる運転者について「本人・配偶者限定」や「○○歳以上補償」という条件をつけているケースも多く見られ、あなたが運転する車に付いている自動車保険もまさにそうしたタイプかもしれません。もし、補償の対象となる運転者の年齢や範囲から外れてしまうと、運転中に事故にあっても自賠責保険以外からは補償されないので、注意が必要です。

ただ、実際には各保険会社ごとに補償範囲や内容等異なる中で、友人や上司が保険の内容について正確に説明してくれ、またそれを即座に正確に理解するといったこともなかなか大変なことであろうと思います。まずは、あなたが運転する車に付いている自動車保険の補償内容を確認することが大切といえます。

自動車保険の補償の対象になっても、実際に請求できる?

知人が加入している自動車保険の運転者の範囲が幅広く、補償の対象であることがわかった場合でも、例えば車を傷つけてしまった際に車両保険の請求をする等、実際に保険を使うと、一般的に翌年度から等級が下がり、保険料が高くなってしまうという問題点があげられます。ただでさえ事故になれば迷惑をかけてしまう上に、今後の保険料負担についてまで、知人に更なる迷惑をかけてしまうのに耐えられるでしょうか?

やはり、他人が保険料を負担して契約している保険に頼るのではなく、自分自身で責任を取れる準備をしたほうが気楽といえるでしょう。ただ、自動車事故は損害賠償金が億単位になる場合もあり、貯蓄のみで対処するのは限界があります。

今からできる効果的な準備法は?

そこで、今から自分で準備できる効果的な対策として、マイカー保有者なら自分の自動車保険を見直す方法、それ以外ならドライバー保険を活用する方法があげられます。

1. マイカー保有者は自分の自動車保険の補償内容に「他車運転特約」をつける方法

マイカーをお持ちの方は、まず、ご自身の自動車保険のご契約内容をしっかりと確認してみましょう。自動車保険に「他車運転特約」が付いていれば、他人の車を運転したときの事故でも、借りた車の自動車保険に関係なく、自分の自動車保険から優先的に保険金を受け取ることが可能です。

2. 家族所有の場合も自動車保険の見直しが間に合えばいいが…

一方、マイカーを持っている人が家族の場合、家族が加入している自動車保険に「他車運転特約」が付いており、しかも運転者の条件が合えば補償される場合があります。しかし、家族に対して、急いで保険の見直しを頼むのも、スケジュール上、間に合わない場合もでてくるでしょう。

3. 自分で「ドライバー保険」を活用する方法も

マイカーを持たない人や、家族所有等で自動車保険の見直しがやりにくい場合、他人の車を運転する際のリスク対策には「ドライバー保険」が使えます。「ドライバー保険」は、車を貸してくれる知人等が加入している自動車保険に関係なく、自分が手続きすることで自動車事故に関する補償を確保することができます。

三井ダイレクト損保では「ドライバー保険」の取扱いがありませんが、他の保険会社では「ドライバー保険」のほか、運転当日のみ補償する「1日自動車保険」のような商品も販売されています。他人の車を運転する機会のある方は、それらの保険を手配して事故に備えることも選択肢のひとつです。

  • 三井ダイレクト損保では2023年1月1日以降ドライバー保険の販売を終了しております。
よくあるご質問

自動車保険シミュレーションやさしい保険ナビ

はじめての方はこちら自動車保険ガイド

ページID:
R2.6
ページトップに戻る